ごった煮

職業はITエンジニア、趣味はバイク、ゲームなどです。ITに限らずいろんな事をカオスに書いていきます。

FF14 新生エオルゼア2.0を終えて

いつかやろう、いつかやろうと思っていたが結局手をつけられていなかったゲーム。それがFF14だった。 良い評判は目にし、今ではYoutubeなどでFF14の運営の情報なども見て、やりたいなとは思っていた。だが手をつけられていなかった。 その理由は簡単には以下…

エヴァンゲリオン序を今更観て

「エヴァンゲリオンはすべての人の快感原則に刺さるように作ってある」 正確な文は最早覚えていないがこれは庵野監督が述べた言葉だ。 非常に印象的でその詳細についてずっと気になっていた。 エヴァンゲリオンの劇場版を今更観ようと思ったことに特に理由は…

ポンペイ展

東京国立博物館でやっていたポンペイ展に行ってきた。 まず、ポンペイについてであるが、これはイタリアのあの靴のように見える半島の靴の靴紐くらいの位置に位置する古代都市である。すでにうろ覚えの記憶になっているが確か紀元50年くらいに近隣の火山が大…

インデックス投資について

インデックス投資を初める前に調べた事。 参考にする場合は自己責任でどうぞー。 インデックスファンド インデックスファンドとは、特定の指標・指数(インデックス)と同じ値動きするよう運用される投資信託のこと 投資信託 投資家から集めたお金をひとつの…

数学を学ぶという事

機械学習やAIといった領域を学ぶ必要性に駆られた為、ここ1年ぐらい数学を学んでいる。 そもそも高卒でしかも出席日数ギリギリで卒業した、なかばドロップアウトしたような学生生活を送っていた為、微分積分すらきちんと把握していない状態でのスタートであ…

頭がいいという事について

頭がいいという事について今回は考えていきたい。 現在AI関連について勉強しており色々と思う所があった。 AIで頭がいいとは? 現状のAIで頭がいいとは尤もらしい事を判定できる性能が高いという事になる。現状のAIでは思考ができているとは言い難い。ただ対…

乃木坂46に対する検証

今や国民的アイドル行っても良い人気ではないだろうか乃木坂46。 ドラマにバライティ、クイズ、モデル、舞台とほぼ芸能の全方位で活躍している。乃木坂46の人気が爆発したのはコロナに入ってからだと思っている。そしてTVタレントとしては初のYoutubeの…

登山

最近また登山に行きたくなっている。 夏から秋への変わり目で運動の秋という事もあるのだろうが前にふと「なんでしんどい思いして登山するのか理解不能」と言われた事を思い出した。 なぜ山に登るのかその理由はいくつかあると思う 気分転換 自然と景色を楽…

アメリカvs中国は中国が勝つと思っている理由について

アメリカと中国が覇権を巡り争っています。 世間的な一般論として言えば中国はアメリカに勝つことができないという主張が大半かと思います。その理由としては現時点では経済力、軍事力ともにアメリカが上で更にドルが基軸通貨で経済的な仕組みの根幹部分をア…

バイクに乗ってて何が楽しいの?

趣味はバイクです、と言うとバイクって何が楽しいの?ってよく聞かれます。 「乗ってみないと分からない」 という回答になるのですがバイクの楽しさや利点についてちょっとまとめてみたいと思います。 まず乗り始め 免許取り立てで初めてバイク乗った時はか…

自由賞賛

自由に対する賞賛、特にアメリカ発信の自由に対する賞賛について今回は考えてみたい。 そもそもなぜこんな事を考えるようになったかという事について 最近だがより良い人生を送る為に最も大切なのは自己抑制だと考えるようになった。 大げさに言うと人生哲学…

私のゲーム履歴書

子供の頃はそれなりにアクションからRPGを中心にゲームをやってきた。でも大人になってからは買っただけでクリアまでしたゲームは割合としては30%以下ぐらいなんじゃないかと思う。プレイ時間も週に何時間ぐらい、全くやらない月も有り、社会人としては平気…

ふりかえり

タイトルとはかけ離れているようですが、fpsゲーム(銃で敵を撃つやつ)のpvp(対人戦)に関する話です。 cod ww2というfpsゲームが最近出て、そのマルチモードの対人戦をやるようになりました。fpsゲームのコンピューター相手のキャンペーンモードなどはか…

断捨離

最近いらない物が増えてきたので、区切りとして断捨離を考えてみました。 理想としては荷物一つでどこでも引っ越しできるような生活が理想です。しかし日常の利便性や娯楽などを考えるとそういう訳にはいきません。この辺りの程度は人それぞれだと思いますが…

正しい行いをすることに...

もう随分前になりますが、ヒラリーがトランプとの大統領選に負けた時のスピーチで色々と思うことがあったので投稿します。 mikachanko.hatenablog.com 上記では完璧なスピーチだと賞賛していますね。自分はニュースなどでちらりと見ただけなんですが、引っか…

君の名は。を(途中まで)観て

遅ればせながら「君の名は。」を観てみました。 www.kiminona.com 大絶賛の嵐で、周りからも前評判を聞いており、これは観なければなと思っていた映画でしたが、結論からいうと期待はずれでした。 映像は非常に綺麗でしたし、ストーリーもテンポよく進み悪い…

牛かつ初めて食べました

牛かつ食べた事ありますか?最近初めて食べたのですが、これはうますぎです。 retrip.jp トンカツのように脂身を使用せずモモ肉など脂身がない部位を使って料理されているので、しつこい感じはあまりなくペロリと食べれてしまいます。衣に包まれた赤身肉をレ…

ミニドローン買いました

買ったのはこれ www.amazon.co.jp 手のひらサイズのドローンです。初めて到着した時はあまりの小ささに子供の頃のワクワクを久しぶりに感じました^^ 子供用となっていますが、初めて買うドローンの練習用には良さそうな感じです。小さいので室内でも動かせま…

筋トレとロードバイクと白湯

白湯を飲み始めました。 この白湯、水を沸騰させたのをある程度、冷ましただけの飲み物なんだけど、夏場で冷たい飲み物ばかり飲んでるから胃腸が弱っているのだろうか、不思議と美味しく感じる。 この白湯色々な効用があるそうです。 matome.naver.jp なんだ…

タフなインド人

今日はロードバイクで神田大明神に行ってみた。 www.kandamyoujin.or.jp 距離にして約20kmだが、道に迷ったりもしたので、1時間半ぐらいかかった。 今日は最高気温32度くらいで猛暑日という事だったが、自転車では35度ぐらいまでだったらある程度、…

都市伝説

やりすぎコージーという番組で芸人都市伝説というコーナーがあり、好きでよく見ていました。他にはオカルト系でムーという雑誌があり、それも好きで中学生ぐらいから若干間を飛ばしながらも読んでいます。 やりすぎ都市伝説 - Wikipedia こういうオカルト系…

大卒の優位性

大卒の優位性について、書きたいと思います。ちなみに筆者は高卒です。大卒だからと優越感を持っている訳では無いのであしからず。。 相対的に優秀である みんながみんなそうでは無いですし、大学にもよりますが、高卒に比べると知識の総量、幅、思考能力な…

君の膵臓を食べたいを読んで

君の膵臓を食べたいを読みました 君の膵臓をたべたい - Wikipedia ジャンルは恋愛物。タイトルは気にはなっていましたが、恋愛系の小説を読んだのは初めてです。 なぜ興味の無い恋愛系の小説を読んだかというと、下記より numbers2007.blog123.fc2.com おぎ…

小さな村の物語

小さな村の物語という番組があります。 www.bs4.jp BSなので加入していない人は番組は見れないです。 実家はBSに加入していたのでなんとなく見ていた所、気に入り、一人暮らしになってから見れなくなったので、高いDVDまで買ってしまいました。 そんなに面白…

「この世界の片隅に」をみて

映画「この世界の片隅に」を見ました。 www.youtube.com PS4でなんか面白い映画ないかなーと探してて、たまたま見つけた映画だったんだけど、結論から言うとすごくよかった。。 戦争映画ですが、涙頂戴な映画ではないです。自分は泣けなかった。「火垂るの墓…

ゲームで学んだ事

1年ぐらい前から好んで多くの時間をゲームに費やすようになった。 日本のみならず様々な国の人とも一緒にプレイをし、その中で色々な学びがあった。 人との関係性の中に目標が混じり合ったら人は強い動機付けとモチベーションを得る そもそも自分が社会人に…

個人主義から全体主義へ

最近世の中を見る目が変わった。かっこよく言えば人生観が変わった。 どのように変わったかと言えば、個人主義的なものの見方から、全体主義的なものの味方に変わったと言うべきであろうか 影響を受けたのは二つの概念だ 虚構と家族 虚構については別のブロ…

扇動者

有名なブロガーは扇動者である事が多い アクセスや読者数を増やす為には読者の感情を揺さぶらなければならない そうしないと印象に残らず、影響を与える事が出来ないからだ 有名な所だとイケダハヤトさんだろう まだ東京で消耗してるの? 扇動者は対立軸を作…

虚構

虚構と言われてみんなはどんな風に思うだろうか? あまりいい印象は持たないのではないだろうか? 辞書で引くと以下のような意味になる dictionary.goo.ne.jp ではこの世界が虚構で成り立っていると言われたらどう思うだろうか? そんなはずはないと誰もが思…

ディベートについて

ディベートという物を知っているだろうか? 自分は何かしらの議論などのテクニックという認識しかなかった。 図書館でランダムに書籍を見ていた所、「ディベート (図解雑学)」という本が目に止まり、借りて読んでみた。 https://www.amazon.co.jp/dp/4816341…