ごった煮

職業はITエンジニア、趣味はバイク、ゲームなどです。ITに限らずいろんな事をカオスに書いていきます。

ふりかえり

タイトルとはかけ離れているようですが、fpsゲーム(銃で敵を撃つやつ)のpvp(対人戦)に関する話です。

cod ww2というfpsゲームが最近出て、そのマルチモードの対人戦をやるようになりました。fpsゲームのコンピューター相手のキャンペーンモードなどはかなり前から新作が出るとちょくちょくやっていたのですが、対人戦は都度複数人マッチングで待つのが嫌なのと勝てないのでやっていませんでした。fpsの対人戦は1000時間まではチュートリアルと言われる程、強い熟練者達が多くいます。

KDAという自分の1生存に対する敵のキル数の割合があるのですが、これが1を割ると初心者と言われます。自分はまだ0.8〜0.9ぐらいで初心者になります。このKDAをまずは1を超える事、そして1.5〜2ぐらいまで上げる事が目標になります。

fpsゲームの対人戦でなかなか勝てないと悩んでる方を多いらしく、くぐるとサイトでも動画でもかなりの数がヒットします。自分は今、実戦で経験を積みながら参考サイトや動画などを見てどうやったら強くなれるか試行錯誤している状態です。

そこでこうやったら強くなれるんじゃないか?という方法論を一つ考えたので前置きが長くなってしまいましたが今回はそれについてのブログになります。

その方法論とは1試合毎、または、何試合か毎に振り返りをする事です。

まずfpsゲームの対人戦ですが、ただ操作がうまいからといって勝てる訳ではありません。自分が有利な戦況で戦うようにする事を「立ち回り」と言いますが、この立ち回りが分かっていないといくら操作がうまい人でも勝てないのがfpsの対人戦です。この立ち回り複数対複数の実際の人間が行うのでなかなか奥が深く一長一短ではいきません。

例えば相手が攻めてきているので少し待ちの戦法を取ってみたら相手も待ちを使用してくるようになったので少し揺さぶりを掛けてみるとか、この相手は右に固まりがちで攻めてくるから左から裏どりしてみようとか、単純なものでもこのような要素があり、また実際には考えうる事はなかなか多く、それも撃たれたらすぐに死んでしまうのですぐに考えて判断していかなければなりません。

上級者からのアドバイスとして考えながら立ち回れというアドバイスがあるのですが、そもそも経験が乏しいのでなかなかすぐに最適解を導き出せないのが初心者の立ち回りになります。

また一戦一戦ゲームの流れが早いのであっ今のまずかったなあとか今のうまくいったなあといったプレイでも無意識に流してこなしてしまいがちになります。

初心者が強くなる為に重要なのはうまくいったプレイとうまくいかなかったプレイ、物事には原因と結果があるのでそれぞれの原因を突き止め、それを経験値として蓄えていき立ち回りで考える選択肢や定石を増やしていく事が重要です。

このうまくいったプレイとうまくいかなかったプレイの原因を突き止め経験値として蓄えるのに一番有効なのが振り返りです。今、ps4などではプレイ動画は自動でps4内でキャプチャされているので動画で容易に振り返りが出来ます。

ただこの振り返り自分自身を見つめ直すような物でやっていてあまり楽しいものではありません。欠点については無意識的に目を逸らしてしまうような特性が人間にはあるからでしょうか。

人によっては何年もfpsゲームの対人戦を専門でやってもKDA1を超えられない人もいるようです。

振り返りをするとfpsゲームの対人戦である程度強くなれるのか?というある種の実証実験をやっていこうかと考えています。強くなれればキルが多く出来てより楽しくゲームが出来るはずなので。。

また振り返りの癖をつけるのは仕事、勉強等々、人生全般にいい影響を与えるはずです。仕事でも振り返りをやっている人は多いのではないでしょうか?

この結果についてはまた長くても半年後ぐらいにはまたブログで報告したいと思います。

それではまた!

断捨離

最近いらない物が増えてきたので、区切りとして断捨離を考えてみました。

理想としては荷物一つでどこでも引っ越しできるような生活が理想です。しかし日常の利便性や娯楽などを考えるとそういう訳にはいきません。この辺りの程度は人それぞれだと思いますが自分の考える断捨離のバランスとしては

  • 日常や娯楽に困らない
  • 使用頻度が低いもの(1年使ってないなど)は不要

というこの2点に集約されます。なので何か物を買う時は継続して使用するかどうか?という点を重視します。継続して使用しないもので欲しいものの場合は使い捨てになってもいいかなど検討します。

後、食料品などはその日に必要な分だけ買うようにしてます。料理はほとんどしないので買っても買っている事自体忘れて腐らせてしまう事が多いので。

断捨離って必要ないものを捨てる、なるべく物を持たないみたいに認識している人が多いと思いますが、物を増やす時、購入するときのその基準自体が断捨離なんじゃないかと思います。

ただ何も片付けしないと断捨離を意識する事も無くなってしまうので断捨離の基準と定期的な意識付けが重要なんじゃないかと思いました。

正しい行いをすることに...

もう随分前になりますが、ヒラリーがトランプとの大統領選に負けた時のスピーチで色々と思うことがあったので投稿します。

mikachanko.hatenablog.com

上記では完璧なスピーチだと賞賛していますね。自分はニュースなどでちらりと見ただけなんですが、引っかかったのはスピーチの以下の部分です。

正しい行いをすることに疲れ果ててしまわないようにしましょう。失望せず、あきらめずにいれば、やがて祝福を刈り取る日が来るからです。

これ聖書からの引用らしいですが、引っかかったのは「正しい行い」ですね。

民主主義なのだからより多い指示を得られた方が「正しい」はずです。ヒラリー氏のこの発言は選挙に負けた上での発言なので極論すれば民主主義の否定と言ってもいいかと思います。

私はリベラルというのがどうも好きになれません。日本でいう建前と本音の建前の部分が強すぎて信用できないというのが根底にあります。

多分、このような考えになったきっかけはオバマ大統領のノーベル平和賞の受賞にあります。私の考えでは現在のこの世界の一番の殺人者はアメリカの大統領です。直接的には手を下していませんが、彼が一番の責任者ですし、死人が出る指示も多く出しているはずです。そのような世界一の殺人者がノーベル平和賞を授与するのは茶番でひどく偽善的に写ってしまいます。

オバマ大統領は核の拡散防止などに尽力したかもしれません。しかしアメリカはミサイル防衛など軍事的優位に立てるような施策は常に行なっており、このような状況で核だけ拡散防止をした所で自国の都合のいいように物事を捉えていると思われても仕方ありません。プーチンオバマを嫌っているようですが、このような所が合間みれないのだと思われます。

トランプの言動は過激ですし、直接的すぎますが、偽善的でないという事に関してはトランプの方が好感が持てます。例えばトランプは我々の側にも殺人者はいると明言し、身内から批判を受けているようです。私にはただの正直な発言だとしか思えませんが。

トランプ氏「我々の側にも殺人者」…批判の声 : トランプ大統領 : 読売詳報_緊急特集グループ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「正しい」とは何でしょうか?100人いれば100人の正義があると思います。その人、その人なりのそれぞれの正義が。この世界に絶対的な正義などありません。基本的には法治国家では法律が正義ですが、法律も変える事が可能で、時勢によって変わる可能性は常にあります。

私がリベラルを指示できない一番の理由が我々は正しい事をしている、と考えている風に見え受けられる事です。このような考えは危険だとすら思っています。

例えばアメリカのリベラルは移民を制限せずグローバルな経済がいいと思っているでしょう。しかし、グローバル化や移民の流入によって職を失うような人々も一方でいます。このような人々がグローバルな経済や移民を歓迎できないのは当然でしょう。

リベラルな人たちは高学歴な人々が多く、グローバル経済になった方が利益が出て、移民の影響を受けないような人々が多いです。要するに自分達の利益を損なわない考え方を支持している訳で、それをこれは正しい事だからと利益を損なう人々に強要できると考えたらそれはもはや民主主義ではありません。(もちろんそこまでは考えていないでしょうが)

我々は正しい行いをしているという時にはそれによって利益を損なう人々がいるという事を念頭に少しでも置いているかどうか。私が考えるリベラルの危険性は、「正しい行いなのだからそれを行う事は正しい」という安易な論理的帰結に陥っている人々が多いように思えることへの懸念です。

ただリベラルを全面的に否定するつもりはありませんし、トランプのように保守すぎるのはどうかと思います。バランス感覚を持った人にトップに立ってもらうのがいいですが、それでは多くの人の支持を得にくくなるので、これが民主主義の難しい所かと思います。

君の名は。を(途中まで)観て

遅ればせながら「君の名は。」を観てみました。

www.kiminona.com

大絶賛の嵐で、周りからも前評判を聞いており、これは観なければなと思っていた映画でしたが、結論からいうと期待はずれでした。

映像は非常に綺麗でしたし、ストーリーもテンポよく進み悪いところはないと思いますが、私がそもそも恋愛ものに全く興味がありません。ある程度までは観ましたが、興味なしからみるのが苦痛になってきたので途中で観るのをやめました。

全米No1とかいう映画の宣伝文句は、その映画が面白いかどうかの指標には全くなりませんが、日本でここまで評判がいい映画ではずした事はなかったので、自分の感覚が世間からずれてきているのか、ただおっさん向けの映画ではないのか、色々考えさせられる意味では印象に残った映画になりました。

少し先にエイリアンの新作が出るのでこれは楽しみです。監督はあのリドリー・スコットですし、これはハズレはないので映画館まで観に行くつもりです。

www.foxmovies-jp.com

いやー映画って本当にいいものですね。

それでは、再见、Paalam、Goodbye

牛かつ初めて食べました

牛かつ食べた事ありますか?最近初めて食べたのですが、これはうますぎです。

retrip.jp

トンカツのように脂身を使用せずモモ肉など脂身がない部位を使って料理されているので、しつこい感じはあまりなくペロリと食べれてしまいます。衣に包まれた赤身肉をレアで絶妙のソースをかけて食べる。うーんたまりませんね。

黒べこなどはエリアによっては出前もやってますので、一度頼んでみる事、おすすめです。値段は2千円ぐらいでちょっとしますが。。

demae-can.com

最近食べた中では牛カツがベストワンですね。これ以外で食べ物では少し前にゴーゴーカレーにハマりました。

www.gogocurry.com

結構年配の人とかも店にはいるので、年齢問わずに愛されるようです。最初店にいった時はカレーなのにフォークだけでスプーンが出てこないので忘れてるのかと思いました^^

本場のインドカレーとも日本の普通のカレーとも違う、独特なカレーですが、なぜか癖になります。食べないでいるとまたゴーゴーカレーを食べたい!となります。

大体の物は食べてきたような気になっていましが、世の中まだ美味しいものはあるものですね。食べ物でも先入観に囚われずに美味しいものを発掘していきたいです。

ミニドローン買いました

買ったのはこれ

www.amazon.co.jp

手のひらサイズのドローンです。初めて到着した時はあまりの小ささに子供の頃のワクワクを久しぶりに感じました^^

子供用となっていますが、初めて買うドローンの練習用には良さそうな感じです。小さいので室内でも動かせます。音は多少ありますが、掃除機ほどじゃなく、換気扇よりは大きいぐらいの音ですね。深夜に飛ばす以外は近所迷惑にはならないレベルですね。

初めて飛ばしてからコツを覚えるのに数十分。最初どこが正面か分からなかったのですが、赤のランプが付いているカメラ面が正面と気づき、その後、ある程度、思った通りに飛ばせるようになりました。

小型の為、このドローンはパワーがないです。室内だとエアコン送風でも影響を受けます。無風ぐらいの日でないと外ではなかなか飛ばすのは難しいです。

仕事とは全く関係ないのですが、ドローン検定というのがあり、これにトライしてみようかと考えています。

drone-kentei.com

理由はドローンが世の出始めで試験がゆるいだろうからです。車の免許もそうですが、昔の人はすごい簡単な試験で免許を取得しています。

これと関連する無線の資格もあったらいいかも。無線も仕事や趣味でやってる訳ではないですが、ドローン操縦士へ職替えする時などはあった方が有利な感じです。

ミニドローンはある程度、自在に動かせるようになってきたので、次は動画の撮影などにトライしてみようかと思います。少しずつスキルアップしていって、商用手前ぐらいのドローンを買うのが今の目標です。

ミニドローンは飛行は連続で10分も持たないのと室内でただ飛ばすだけだとすぐに飽きてしまいますが、気分転換ぐらいの趣味にはいい感じです。

筋トレとロードバイクと白湯

白湯を飲み始めました。

この白湯、水を沸騰させたのをある程度、冷ましただけの飲み物なんだけど、夏場で冷たい飲み物ばかり飲んでるから胃腸が弱っているのだろうか、不思議と美味しく感じる。

この白湯色々な効用があるそうです。

matome.naver.jp

なんだか最近太って、下腹が出てきている。それだけならまだいいけど、空腹感をあまり感じない。ダイエットしようと思って、炭水化物を抜いた食べ物を取ってるんだけど、あまり腹が減らないんですね。多分エネルギー過多の状態になってしまってるんだろうけど、胃腸に満腹感というか変な停滞感を感じるので白湯も飲み始めてみる事にしました。

エネルギー過多の状態は食い物減らすでもいいけど、それでは時間がかかりそうなので、しばらく3ヶ月間ぐらいは継続して、筋トレとロードバイクでの通勤30分ぐらいをやってみようと思っています。

筋トレはちょこちょことはやっていたのだけど、筋肉つけようというよりは軽い運動程度で、1週間に1度ぐらいの頻度でしかやってなかった。筋トレも様々ないい効能があるようなので、ここで3ヶ月ぐらいは筋肉がついたことを実感できるような継続したメニューをこなしていこうと思ってます。

matome.naver.jp

筋トレのメニューは上半身は腕立て、腹筋、背筋、ダンベル、下半身はスクワット、片足スクワット、大体時間にして45分前後ぐらいのメニューで。

後、エネルギー過多はロードバイクで解消しようと。今、通勤に電車を使っているのだけど、ロードバイク用の駐車場を職場近くに借りるだけ借りて、ほぼ使っていない状態。この駐車場を使えばロードバイクで30分ぐらいで通勤できるので、少し気合い入れてやってみようと思います。やっぱり朝になるとまあいいかとなっちゃうんですよね。これは気合いで乗り切るしかない。1年ぐらい前は大体1年ぐらい自転車で通勤しており、その時はエネルギー過多の状態になる事はほぼなかったから。

私は今40前ぐらいですが、人間歳を取っていくとあまり食べなくてもよくなる。若いうちは新陳代謝がいいから、ある程度なら食べても勝手にエネルギーとして発散されていくけど、歳を取っていくと、停滞してきちゃう。その解消には食う量を減らすか、運動するかになるけど、今以上に食べる量を減らすのは良くない気がするので、運動で解消する事にしました。

とりあえず3ヶ月は必ずに続ける事の宣言。3ヶ月後にこのブログを読み返して、よしよしできたと実感できるように備忘録の意味も含めてこのブログを書いて見ました。

おい、3ヶ月後の俺、継続できてるよな!

それでは。